2016.10.04
神田沙也加さん、滝川クリステルさんと同じ誕生日です。 それはさておき、 「49」という数字は、世の中的には、忌み嫌われる数字でしょうか。 仏教では、四苦八苦と言い...
2016.09.29
前回、さも本が好きです、みたいな日記を書きましたが、本を読むようになったのは、たぶん二十歳を過ぎてからだと思います。 大学の終わりころでしたか、たぶんきっかけは、ありきたりですが、司馬...
2016.09.24
本屋さんが減ってきているとのこと…。 ネットで本を買ったり、電子書籍なるものが普及してきたのでしょうか。 僕は、本屋さん、好きです。 できることなら、月に一度は、一日中本屋...
2016.09.14
お彼岸の時期は、秋分の日や春分の日をお中日(おちゅうにち)として、前後3日ずつの1週間になりますので、今年の秋彼岸は、9月19日(月)~25日(日)ということになります。 秋分の日と春...
2016.09.11
セミの抜け殻って、不思議じゃありませんか? セミの幼虫は見たことがありますが、あの、抜け殻で見る姿で動いているところを、僕は見たことがありません。 自然の中では見ようと思ったら、おそらく...
2016.09.05
夏になるといつも気にしている言葉があります。 それは「蟪蛄(けいこ)春秋(しゅんじゅう)を知らず」という言葉です。 これは、親鸞聖人が大切にされた中国の南北朝時代の僧侶・曇鸞の著作にあるた...
2016.08.22
もう、オリンピックは閉会を迎えようとしています。 日本は、前回のオリンピックに比べて、多くのメダルを獲得していますね。 カヌーでは、銅メダルでも涙を流して喜んでいましたが、一方では銀メダル...
2016.08.06
真宗大谷派の本山、京都の東本願寺の周りには、お堀が巡らされています。私が勤務する同朋会館は、東本願寺境内の南西側にあり、その入り口付近のお堀には、この夏の季節になると一面にピンクの蓮華が花を咲かせ...
2016.07.31
ポケモンGOというゲーム、ちまたでは人気ですが、ハマってしまう自分を恐れて、静観しようと思っておりました。子どもたちが小さいときには、ポケモン、よく観ていましたから。でも、子どもたちのツイッターなどで...
2016.07.24
現在、高校野球の地方大会が開催されています。わが息子は、僕ら夫婦の母校である都立小松川高校野球部の2年生です。 背番号「14」を付けて挑みましたが、2回勝って、なんと東東京でベス...
2025年4月3日 2:00 PM – 5:00 PM
「光明寺カフェ」の詳細は、こちらをご覧ください。
2025年4月6日 2:00 PM – 3:30 PM
ご参詣をご希望の方は、お寺までご連絡ください。
花まつりチラシ
2025年4月8日 10:30 AM – 11:30 AM
体幹らくらくヨガの詳細はこちらをご覧ください。
2025年4月10日 2:00 PM – 5:00 PM
2025年4月22日 10:30 AM – 11:30 AM
2025年4月23日 2:00 PM – 5:00 PM
写教の会の詳細は、こちらをご覧ください。
2025年4月24日 2:00 PM – 5:00 PM
2025年4月26日 2:00 PM – 4:30 PM
光明寺同朋の会の詳細はこちらをご覧ください。
2025年4月26日 5:30 PM – 7:00 PM
お寺にお問い合わせください
2025年5月1日 2:00 PM – 5:00 PM