住職の日記

住職の日記

スノーボードがすごい!!

2018.02.04

スノーボードの平野歩夢選手が、世界大会で優勝したそうですね。

史上初の連続技を決めたとかで、現地の実況で「地球上でこんな滑りをやったヤツはいない!」と言われていました。

 

きっと、すごいんでしょうねえ。

 

でも、くるくる回っていて、すごいんですけど、正直、技がよくわからないです。

 

例えば、技の名前ですが、「フロントサイドダブルコーク1440(フォーティーンフォーティ)」とか、「バックサイドダブルコーク1260(トゥウェルブシックスティ)」とか、何がどうなっているのやら、見ていてもわからないのです。

 

「1440」というのは、4回転ということらしいです。(360度x4=1440)

「1260」は3回転半ということですね。

 

あとは、分かりません・・・。

 

実況の人が、「フロントサイドダブルコーク1440(フォーティーンフォーティ)からキャブダブルコーク1440(フォーティーンフォーティ)につなぐ、史上初の離れ業です」と言っているのですが、早口言葉のようでした・・・。

 

僕たちバブル世代は、スキーの全盛期でした。

 

原田知世と三上博史の映画「私をスキーに連れてって」が流行って、ユーミンの曲が、スキー場ではずーっと流れていました。

「♪ブーリーザーード ブリザード♪」

 

ちなみに、当時の僕のスキー板は「BLIZZARD」、ビンディングは「MARKER」、ブーツは「LANGE」。

分かる人にはわかると思いますが(^_^;)

 

リフト乗り場が大混雑で、30分くらいかかったり、滑りながら、ぶつかってしまうほど、ゲレンデには人があふれていました。

 

休日に苗場に行ったときには、駐車場から出るのに6時間かかったという、嘘のようなことがよくあったのです。

 

雪を見ると、スキーがしたくなる・・・、バブル世代ですかねえ。

« 一覧へ戻る

 _

LINEAJEg

YouTube`l

ʐ^M[

^@Jh@{莛

^@Jh

^@

̗t

ǂ݂ܐȁ@TOMOԂ

^@Jh

ӂcCb^[

Instagram

܂Ă

sJ_[

sJ_[
12月 2026
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
2026年11月30日 2026年12月1日 2026年12月2日 2026年12月3日 2026年12月4日 2026年12月5日 2026年12月6日
2026年12月7日 2026年12月8日 2026年12月9日 2026年12月10日 2026年12月11日 2026年12月12日 2026年12月13日
2026年12月14日 2026年12月15日 2026年12月16日 2026年12月17日 2026年12月18日 2026年12月19日 2026年12月20日
2026年12月21日 2026年12月22日 2026年12月23日 2026年12月24日 2026年12月25日 2026年12月26日 2026年12月27日
2026年12月28日 2026年12月29日 2026年12月30日 2026年12月31日 2027年1月1日 2027年1月2日 2027年1月3日

y[W擪