住職の日記

住職の日記

第25回「終活セミナー」を開催いたしました

2025.05.20

5月17日(土)、第25回目となる、お寺の「終活セミナー」を開催いたしました。
参加者は、お寺には主催者、話し手を入れて27名。
Zoomの参加者は6名でし た。
第25回「終活セミナー」③
回を重ねてきて、なんだか質疑の時間がとっても良くなってきましたね。
さて、今回のテーマは、終活の基本、「相続と遺言」でした。
基本ではありますが、話し手によって大きく印象の違いが出るテーマだと思います。
第25回「終活セミナー」②
今回のお話は、江東区大島にあるアルファ行政書士事務所の和田圭介さんと、マニュライフ生命保険の藤山正行さん。
和田さんにお寺のセミナーでお話いただくのは2回目ですが、とっても分かりやすい。
受け手の視点に立って、何が分からないのかを十分理解した上で、大事なところを丁寧にお話しくださいます。
やっぱり、まずは遺言ですね。
未来を生きる人たちに何を願うのか、その想いを遺言として託す。
お寺と門徒さんとの死後事務委任契約もお任せしている、とても信頼できる行政書士さんです。
第25回「終活セミナー」④
住職からの話は、東本願寺真宗会館がエンディングノートを出されましたので、それを皆さんに配りながら、「ものがたり」を生きる、というお話をいたしました。
一人ひとりが未来を想い、いまの私の生き方を、「ものがたり」として紡いでみる。
真実(まこと)の「ものがたり」に照らされ、「ほんとう」の私の「ものがたり」を紡ぐ。
お寺とはそのような場所なのではないかと思っています。
土砂降りのなかご参加いただきました皆さま、ありがとうございました。
第25回「終活セミナー」③
次回は、9月6日(土)、テーマは「介護」にしようと持っておりますが、多岐に渡りますので、アンケートで少し絞り込めればいいなと思っています。
また、お知らせいたします。

« 一覧へ戻る

 _

LINEAJEg

YouTube`l

ʐ^M[

^@Jh@{莛

^@Jh

^@

̗t

ǂ݂ܐȁ@TOMOԂ

^@Jh

ӂcCb^[

Instagram

܂Ă

sJ_[

sJ_[
4月 2026
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
2026年3月30日 2026年3月31日 2026年4月1日 2026年4月2日 2026年4月3日 2026年4月4日 2026年4月5日
2026年4月6日 2026年4月7日 2026年4月8日 2026年4月9日 2026年4月10日 2026年4月11日 2026年4月12日
2026年4月13日 2026年4月14日 2026年4月15日 2026年4月16日 2026年4月17日 2026年4月18日 2026年4月19日
2026年4月20日 2026年4月21日 2026年4月22日 2026年4月23日 2026年4月24日 2026年4月25日 2026年4月26日
2026年4月27日 2026年4月28日 2026年4月29日 2026年4月30日 2026年5月1日 2026年5月2日 2026年5月3日

y[W擪