住職の日記

住職の日記

夏が楽しみ!

2017.05.30

毎年、ベランダのプランターで、野菜を育てています。

 

野菜といっても、ありきたりです…。

 

グリーンカーテンになるように、ゴーヤを4~5株植えるのと、あとは、ミニトマトと、バジルです。

 

ミニメロンやミニカボチャもやってみたことがありますが、難しいですね。

 

バジルは、トマトの害虫よけになるそうで、トマトと同じ鉢植えに植えています。

 

毎年、トマトとバジル、そこにモッツァレラチーズをのせて、「カプレーゼ」にして食べます。美味しいですよ(^^)

 

ゴーヤは、炒めもの、おひたし、バナナと一緒にジュース、いろいろありますね。

 

そういえば、今年は、ゴーヤの鉢は買わずに済んだのです。

なぜらな、昨年ゴーヤを植えていたプランターに、何もしていないのに芽が出てきたからです。

ちょうどゴールデンウィークのころでした。

 

はじめは、何だかわからなかったんですが、調べてみたら、ゴーヤだったんですね。

 

不思議なものですね…。昨年ゴーヤの実から種が落ちて、それが冬を超えて、ちょうどいい頃にちゃんと芽が出るんですね。

土の中でも、季節を感じるものなのでしょうか。

 

買ってくるゴーヤの株よりは、ちょっと成長が遅いような気もしますが、すでに小さな花も咲いてきましたので、楽しみです!

 

今年は、妻が学校の教材で使うインゲン豆も植えていますので、さらに収穫が楽しみになりました。

 

みんな美味しそう!

 

でも…、プランターでなく、地植えがしたいなあ…。

« 一覧へ戻る

 _

LINEAJEg

YouTube`l

ʐ^M[

^@Jh@{莛

^@Jh

^@

̗t

ǂ݂ܐȁ@TOMOԂ

^@Jh

ӂcCb^[

Instagram

܂Ă

sJ_[

sJ_[
12月 2022
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
2022年11月28日 2022年11月29日

カテゴリー: イベント10:30 AM: 体幹らくらくヨガ

10:30 AM: 体幹らくらくヨガ
2022年11月30日 2022年12月1日 2022年12月2日 2022年12月3日 2022年12月4日
2022年12月5日 2022年12月6日 2022年12月7日 2022年12月8日 2022年12月9日 2022年12月10日 2022年12月11日
2022年12月12日 2022年12月13日

カテゴリー: イベント10:30 AM: 体幹らくらくヨガ

10:30 AM: 体幹らくらくヨガ
2022年12月14日 2022年12月15日 2022年12月16日 2022年12月17日 2022年12月18日
2022年12月19日 2022年12月20日 2022年12月21日

カテゴリー: イベント2:00 PM: 写教の会

2:00 PM: 写教の会
2022年12月22日 2022年12月23日 2022年12月24日

カテゴリー: イベント2:00 PM: 光明寺同朋の会

2:00 PM: 光明寺同朋の会
2022年12月25日
2022年12月26日 2022年12月27日

カテゴリー: イベント10:30 AM: 体幹らくらくヨガ

10:30 AM: 体幹らくらくヨガ
2022年12月28日 2022年12月29日 2022年12月30日 2022年12月31日 2023年1月1日

y[W擪