住職の日記

住職の日記

4月の「お寺の掲示板」と、住職の感想

2023.04.01

4月の掲示板のことば。

 

南無阿弥陀仏
 人と生まれたことの意味を
    たずねていこう

 

宗祖親鸞聖人御誕生八百五十年・
立教開宗八百年慶讃テーマ

 

2023年3月25日より4月29日まで、真宗大谷派の本山である京都の真 宗本廟(東本願寺)において「宗祖親鸞聖人御誕生八百五十年・立教開宗八百年 慶讃法要」が勤められています。掲示板のことばは、この慶讃法要のテーマです。

 

親鸞聖人のご誕生を慶(よろこ)ぶということなのですが、ただ「おめでとう」 とお祝いするということではなく、親鸞聖人がお生まれになったことが私たちに とってどのような意味を持つのか。さらに、この私が生まれたことの意味は何な のかを、親鸞聖人が私たちに手渡してくださった「南無阿弥陀仏」にたずねてい こう、ということなのだと受け止めています。

 

「生まれたことの意味」、考えたことありますか? 作家のやなせたかしさん は、アンパンマンのテーマ曲で、子どもたちや私たちにこのように歌わせます。 「なんのために生まれて、なにをして生きるのか、こたえられないなんて、そん なのはいやだ!」と。「生まれた意味を知りたい!」と、大きな声で歌うのです。

 

 この問いは、誰もが心に抱えている問いなのです。私たちは、意味を知りたい
のです。苦しい思いや悲しい思いをしたり、悩んだり、傷ついたり、そのことに
どんな意味があるのだろうか、と。そして、どうして生まれてきたのか、と。

きっと、意味があるはずなのです。一人ひとりのかけがえのないいのちには、 大切な意味があるのです。

親鸞聖人の言葉に、たずねてまいりたいと思います。

« 一覧へ戻る

 _

LINEAJEg

YouTube`l

ʐ^M[

^@Jh@{莛

^@Jh

^@

̗t

ǂ݂ܐȁ@TOMOԂ

^@Jh

ӂcCb^[

Instagram

܂Ă

sJ_[

sJ_[
2月 2036
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
2036年1月28日 2036年1月29日 2036年1月30日 2036年1月31日 2036年2月1日 2036年2月2日 2036年2月3日
2036年2月4日 2036年2月5日 2036年2月6日 2036年2月7日 2036年2月8日 2036年2月9日 2036年2月10日
2036年2月11日 2036年2月12日 2036年2月13日 2036年2月14日 2036年2月15日 2036年2月16日 2036年2月17日
2036年2月18日 2036年2月19日 2036年2月20日 2036年2月21日 2036年2月22日 2036年2月23日 2036年2月24日
2036年2月25日 2036年2月26日 2036年2月27日 2036年2月28日 2036年2月29日 2036年3月1日 2036年3月2日

y[W擪