住職の日記

住職の日記

5月の掲示板のことばと、住職の感想です。

2020.05.08

まずは、乾示板のことば。

 

失った物ばかり 数えるな!!

 

   確認せい!!!

 

 お前にまだ 残っておるものは

 

    何じゃ!!!

 

        『ONE PIECE』海侠のジンベエ

 

 

住職の感想です。

 

新型コロナウィルスの感染拡大による「いのち」の不安を抱えて生きる昨今、多くのものや、事がらを失ってしまったと思っていました。

 

お寺での「つどい」はすべて中止です。

ご法事も、ほとんどが中止されています。

通夜・葬儀は簡略化され、仏の教えを伝える機会が失われています。

 

皆さんも感じていることとは思いますが、人との接触を避けるよう自粛している中で、コミュニケーションの機会は、どんどん失われているのではないでしょうか?

それにより、地域のつながりは失われ、経済活動が失われ、思考することすら失われてしまうのではないかと、不安は日を追うごとに大きくなっていきます。

 

そんな日々を送っていたある日、自宅でアニメ「ONE PIECE(ワンピース)」を読み返していたときに、この言葉に再び出会いました。

 

僕は、あれが無くなってしまった、これも無くなってしまったと、失ったものや事がらばかりに気をとられ、残っているものがあることに気づきませんでした。

 

家にいる時間が増えることにより、家族と過ごす時間が増えました。

ドラマの再放送を見ながらいろいろな話をしています。

歌番組で昔の歌が流れると、子ども達が小さかった頃を思い出します。

インテリアになっていた本を読み進めることができました。

 

何より、自分中心に生きている姿と向き合うことができました。

 

残っているものだけではなく、新たな出会いだってあることに気づきました。

« 一覧へ戻る

 _

LINEAJEg

YouTube`l

ʐ^M[

^@Jh@{莛

^@Jh

^@

̗t

ǂ݂ܐȁ@TOMOԂ

^@Jh

ӂcCb^[

Instagram

܂Ă

sJ_[

sJ_[
4月 2037
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
2037年3月30日 2037年3月31日 2037年4月1日 2037年4月2日 2037年4月3日 2037年4月4日 2037年4月5日
2037年4月6日 2037年4月7日 2037年4月8日 2037年4月9日 2037年4月10日 2037年4月11日 2037年4月12日
2037年4月13日 2037年4月14日 2037年4月15日 2037年4月16日 2037年4月17日 2037年4月18日 2037年4月19日
2037年4月20日 2037年4月21日 2037年4月22日 2037年4月23日 2037年4月24日 2037年4月25日 2037年4月26日
2037年4月27日 2037年4月28日 2037年4月29日 2037年4月30日 2037年5月1日 2037年5月2日 2037年5月3日

y[W擪