住職の日記

住職の日記

ポケモンGO…ですか。

2016.07.31

ポケモンGOというゲーム、ちまたでは人気ですが、ハマってしまう自分を恐れて、静観しようと思っておりました。子どもたちが小さいときには、ポケモン、よく観ていましたから。でも、子どもたちのツイッターなどで、どうやら、光明寺が「ポケストップ」になっていると…、羨ましがられているらしいのです。それがどういうことか、よくわからなかったので、とりあえず実際にやってみることにしました。

 

「ポケストップ」とは、アイテムが補充できる場所なのですね。家に居ながらにして、どんどんアイテムを獲得することができると…。でも、まだ、よくわかりません。

 

実際に、ポケモンをゲットするため、ニュースにまでなっている錦糸公園に行ってみました。車で5分です。

 

まあ、居る居る・・・、ポケモンだらけです。それをゲットするためには、入れ物がたくさん必要なのですね。それを、モンスターボールと言います。そのモンスターボールが、光明寺でゲットできるんですね。なるほど・・・。

 

家の周りでもポケモンはゲットできます。でも、錦糸公園はその数がけた外れに多いのです。ちなみに、30日に、月参りを終えてから息子の野球の合宿を見に、千葉県の銚子に行きました。そこで、ポケモンやポケストップを探してみたら、何にもない…。しばらく車で走ってみても…ない。地域格差でしょうか。

 

(話がズレますが、地方に珍しいポケモンが見つけられれば、若者がそこを訪れて、地域活性化につながり、経済効果もあるのかな…、と思ってしまいました。)

 

実は、僕が勤めている本山、京都の東本願寺の境内の中に、「ジム」(ポケモンを鍛える場所)が設定されていて、多くの人がそのために境内に入ってきているようなのです。先週、どう対処するかということが話題に上がりましたが、今のところ、悪いことではないだろうということで、静観することになりました。

 

確かに、ポケモンを探しによく歩きますので、いい運動になるかもしれませんが、やはり、このことに生活の時間の多くをとられてしまいます。

 

本を読んだり、映画を見たりすることも、楽しいことですから、ほどほどに…。

« 一覧へ戻る

 _

LINEAJEg

YouTube`l

ʐ^M[

^@Jh@{莛

^@Jh

^@

̗t

ǂ݂ܐȁ@TOMOԂ

^@Jh

ӂcCb^[

Instagram

܂Ă

sJ_[

sJ_[
9月 2022
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
2022年8月29日 2022年8月30日

カテゴリー: イベント10:30 AM: 体幹らくらくヨガ

10:30 AM: 体幹らくらくヨガ
2022年8月31日 2022年9月1日 2022年9月2日 2022年9月3日 2022年9月4日
2022年9月5日 2022年9月6日 2022年9月7日 2022年9月8日 2022年9月9日 2022年9月10日

カテゴリー: イベント2:00 PM: 第14回「終活セミナー」

2:00 PM: 第14回「終活セミナー」
2022年9月11日
2022年9月12日 2022年9月13日

カテゴリー: イベント10:30 AM: 体幹らくらくヨガ

10:30 AM: 体幹らくらくヨガ
2022年9月14日

カテゴリー: イベント2:00 PM: 写教の会

2:00 PM: 写教の会
2022年9月15日 2022年9月16日 2022年9月17日

カテゴリー: イベント2:00 PM: 光明寺同朋の会

2:00 PM: 光明寺同朋の会
2022年9月18日
2022年9月19日 2022年9月20日 2022年9月21日 2022年9月22日 2022年9月23日 2022年9月24日 2022年9月25日
2022年9月26日 2022年9月27日

カテゴリー: イベント10:30 AM: 体幹らくらくヨガ

10:30 AM: 体幹らくらくヨガ
2022年9月28日 2022年9月29日 2022年9月30日 2022年10月1日 2022年10月2日

y[W擪