住職の日記

住職の日記

9月の掲示板のことばと、住職の感想です。

2019.09.03

まずは、掲示板のことば。

 

 

この耳は ながねん

 

  人の言うことを

 

 おろそかに 聞いた耳です

 

        榎本 栄一

 

 

まさに、耳の痛い言葉です・・・。私には・・・。

 

耳は、仏教では六根の一つと説かれます。眼(視覚)・耳(聴覚)・鼻(嗅覚)・舌(味覚)・身(触覚)・意(意識)の六つですが、これらの人間の持つ感覚はすべて執着にまみれていて、汚れているとされています。だから、修行を重んじる教えでは「六根清浄(ろっこんしょうじょう)」と言って、滝に打たれたりして、六根を清らかにし、執着から離れようとするのです。

 

浄土真宗では、六根を清らかにしなければならない、とは考えません。なぜなら、「できない」からです。諦(あきら)め、です。でもそれは、「ダメだなあ」という「あきらめ」ではなくて、仏教では「諦観(たいかん)」と言い「諦かに観る」という言葉が元になっていて、「『ほんとう』ということを知る」という意味があります。(あきらかにみる→あきらめる、か?)

 

私たちの心には、執着があります。これを取り除くことはできません。だから、執着にまみれた耳で聞くしかないのです。自分の都合のいいように聞いてしまい、都合の悪いことは、聞かなかったことにしてしまうのです。まさに、「おろそかに聞いてきた耳」なのでしょう。

 

でも、その耳が、私の心の執着を知らせてくださる仏縁となります。

 

 

« 一覧へ戻る

 _

LINEAJEg

YouTube`l

ʐ^M[

^@Jh@{莛

^@Jh

^@

̗t

ǂ݂ܐȁ@TOMOԂ

^@Jh

ӂcCb^[

Instagram

܂Ă

sJ_[

sJ_[
9月 2026
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
2026年8月31日 2026年9月1日 2026年9月2日 2026年9月3日 2026年9月4日 2026年9月5日 2026年9月6日
2026年9月7日 2026年9月8日 2026年9月9日 2026年9月10日 2026年9月11日 2026年9月12日 2026年9月13日
2026年9月14日 2026年9月15日 2026年9月16日 2026年9月17日 2026年9月18日 2026年9月19日 2026年9月20日
2026年9月21日 2026年9月22日 2026年9月23日 2026年9月24日 2026年9月25日 2026年9月26日 2026年9月27日
2026年9月28日 2026年9月29日 2026年9月30日 2026年10月1日 2026年10月2日 2026年10月3日 2026年10月4日

y[W擪