住職の日記

住職の日記

8月の掲示板のことばと、住職の感想です。

2019.08.01

まずは、掲示板のことば。

 

 

仏の教えを よりどころに

 

  今、このいのち 生きて往く

 

   「仏教の終活」  光明寺住職

 

 

最近ブームになりつつある「終活」。「終活」という言葉自体は、新しいものではなく、2010年の流行語大賞にノミネートされています。

 

しかし、2010年以降日本の人口が減り始め、それに伴い、高齢者率が上昇し、「超高齢化社会」や「多死社会」、「おひとりさま」という言葉をよく聞くようになり、いま、改めて「終活」ということに注目が集まっているように思います。光明寺でも、今年から「終活セミナー」を始めました。

 

「終活」とは、「人生の終わりを迎えるのための活動」と言われていますが、それだけではありません。やがて終わりを迎えるいのちではありますが、私たちは、日々を生きてゆかなければなりません。病気・介護・相続・お葬式・お墓・年金・家の整理…、不安なことはたくさんあります。その不安にひとりで向き合うのではなく、地域や家族で助け合って、今できることは整理し、準備し、より良い「今」を生きてゆくことはできるのです。

 

でも、最後に残る大きな不安は、やがて「死」を迎えるということです。「死」は怖くて、寂しい、身の事実ですが、仏の教えをよりどころにして、その事実に向き合い、今この私の「いのち」をゆったりと生きて往く。

 

それが、お寺で大事にしたいと思っている「仏教の終活」です。

 

 

住職の感想は、「こちら」からもご覧いただけます。

« 一覧へ戻る

 _

LINEAJEg

YouTube`l

ʐ^M[

^@Jh@{莛

^@Jh

^@

̗t

ǂ݂ܐȁ@TOMOԂ

^@Jh

ӂcCb^[

Instagram

܂Ă

sJ_[

sJ_[
6月 2027
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
2027年5月31日 2027年6月1日 2027年6月2日 2027年6月3日 2027年6月4日 2027年6月5日 2027年6月6日
2027年6月7日 2027年6月8日 2027年6月9日 2027年6月10日 2027年6月11日 2027年6月12日 2027年6月13日
2027年6月14日 2027年6月15日 2027年6月16日 2027年6月17日 2027年6月18日 2027年6月19日 2027年6月20日
2027年6月21日 2027年6月22日 2027年6月23日 2027年6月24日 2027年6月25日 2027年6月26日 2027年6月27日
2027年6月28日 2027年6月29日 2027年6月30日 2027年7月1日 2027年7月2日 2027年7月3日 2027年7月4日

y[W擪