お知らせ

お知らせ

第8回「終活セミナー」開催

2021.01.11

2月11日(祝・木)14時から16時頃までで、「終活セミナー」を開催いたします。

 

今回も、お寺での参加と、「Zoom」での参加、どちらでも良いかたちで開催いたします。

 

いわゆる、ハイブリッド型と言われる形態です。

 

第3回終活セミナー①

従来の参加型のかたち。

これはできません・・・。

 

IMG_3053

Zoomを使用したかたち。

本堂でお話ししていますが、感染防止の為、参加者は2階の客殿で視聴いただきます。

 

今回は、距離を取るため、お寺での参加は8名までとさせていただきます。

 

IMG_3392

第7回の様子。

2人の講師が、パソコン画面に向かって話しています。

 

 

今回のテーマは、「家族信託について〜入門編〜」です。

 

ご講師は、沖田不動産鑑定士・税理士事務所さんにお越しいただきます。

 

前回の「成年後見制度」に関連して、という感じですが、家族がいれば安心…とはならないという、財産管理の問題についてお聞きしたいと思います。

 

「家族信託」について、(一社)家族信託普及協会のHPには、こう説明されています。

 

「家族信託」とは、資産を持つ方が、特定の目的(例えば「自分の老後の生活・介護等に必要な資金の管理及び給付」等)に従って、その保有する不動産・預貯金等の資産を信頼できる家族に託し、その管理・処分を任せる仕組みです。いわば、「家族の家族による家族のための信託(財産管理)」と言えます。

 

財産管理の手法の一つですが、自分とその家族への備えとしてお聞きしたいと思います。

 

「仏教の終活」では、わたくし住職が「死にゆくいのちを、仏の教えをよりどころとして生きて往く」というようなお話をいたします。

 

お寺は昔から、地域コミュニティの情報交換の場、交流の場であったと思っております。

 

公共施設としてのお寺という場を回復してまいります。

 

詳細はチラシをご参照ください。下記をクリックしてください。

第8回「終活セミナー」案内チラシ

 

新型コロナウィルス感染症の拡大状況によっては、Zoomのみ、ということになるかもしれませんが、対策をとり、開催いたします。

 

お寺でのご参加をご希望の方は、お電話でもメールでも結構ですが、「Zoom」での参加をご希望される方は、必ずメールまたはFacebookのメッセージにてお申し込みをお願いいたします。

 

皆様のご参加を心待ちにしております。

« 一覧へ戻る

 _

LINEAJEg

YouTube`l

ʐ^M[

^@Jh@{莛

^@Jh

^@

̗t

ǂ݂ܐȁ@TOMOԂ

^@Jh

ӂcCb^[

Instagram

܂Ă

sJ_[

sJ_[
7月 2022
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
2022年6月27日 2022年6月28日 2022年6月29日 2022年6月30日 2022年7月1日 2022年7月2日 2022年7月3日
2022年7月4日 2022年7月5日 2022年7月6日 2022年7月7日 2022年7月8日 2022年7月9日 2022年7月10日
2022年7月11日 2022年7月12日 2022年7月13日 2022年7月14日 2022年7月15日 2022年7月16日 2022年7月17日
2022年7月18日 2022年7月19日 2022年7月20日 2022年7月21日 2022年7月22日 2022年7月23日 2022年7月24日
2022年7月25日 2022年7月26日 2022年7月27日 2022年7月28日 2022年7月29日 2022年7月30日 2022年7月31日

y[W擪