第8回「終活セミナー」開催
2021.01.11
2月11日(祝・木)14時から16時頃までで、「終活セミナー」を開催いたします。
今回も、お寺での参加と、「Zoom」での参加、どちらでも良いかたちで開催いたします。
いわゆる、ハイブリッド型と言われる形態です。
従来の参加型のかたち。
これはできません・・・。
Zoomを使用したかたち。
本堂でお話ししていますが、感染防止の為、参加者は2階の客殿で視聴いただきます。
今回は、距離を取るため、お寺での参加は8名までとさせていただきます。
第7回の様子。
2人の講師が、パソコン画面に向かって話しています。
今回のテーマは、「家族信託について〜入門編〜」です。
ご講師は、沖田不動産鑑定士・税理士事務所さんにお越しいただきます。
前回の「成年後見制度」に関連して、という感じですが、家族がいれば安心…とはならないという、財産管理の問題についてお聞きしたいと思います。
「家族信託」について、(一社)家族信託普及協会のHPには、こう説明されています。
「家族信託」とは、資産を持つ方が、特定の目的(例えば「自分の老後の生活・介護等に必要な資金の管理及び給付」等)に従って、その保有する不動産・預貯金等の資産を信頼できる家族に託し、その管理・処分を任せる仕組みです。いわば、「家族の家族による家族のための信託(財産管理)」と言えます。
財産管理の手法の一つですが、自分とその家族への備えとしてお聞きしたいと思います。
「仏教の終活」では、わたくし住職が「死にゆくいのちを、仏の教えをよりどころとして生きて往く」というようなお話をいたします。
お寺は昔から、地域コミュニティの情報交換の場、交流の場であったと思っております。
公共施設としてのお寺という場を回復してまいります。
詳細はチラシをご参照ください。下記をクリックしてください。
新型コロナウィルス感染症の拡大状況によっては、Zoomのみ、ということになるかもしれませんが、対策をとり、開催いたします。
お寺でのご参加をご希望の方は、お電話でもメールでも結構ですが、「Zoom」での参加をご希望される方は、必ずメールまたはFacebookのメッセージにてお申し込みをお願いいたします。
皆様のご参加を心待ちにしております。