お知らせ

お知らせ

第7回「終活セミナー」を開催いたします

2020.10.08

10月31日(土)14時から16時頃までで、「終活セミナー」を開催いたします。

 

今回も、お寺での参加と、「Zoom」での参加、どちらでも良いかたちで開催いたします。

 

いわゆる、ハイブリッド型と言われる形態です。

 

 

第3回終活セミナー①

従来の参加型のかたち

今回は、距離と取るため、お寺での参加は10名までとさせていただきます。

 

 

IMG_3047

Zoomというアプリケーションを使って、パソコン画面に向かって話しています。

 

 

今回は、おそらく、外部講師にもお寺に来ていただいてお話しいただくことになると思います。

 

江東区の社会福祉協議会からご出講いただきますので。

 

テーマは、「成年後見制度について」です。

 

正直なところ、僕もよく分かっていないんですよねえ。

 

「成年後見制度」について、江東区のホームページには、このように説明されています。

 

認知症高齢者、知的障害者、精神障害者など判断能力の十分でない方の判断能力を補い、自己の意思決定を尊重しつつその権利を保護する制度です。

 

お一人での生活に不安を感じている方が多くいらっしゃるようです。また、お連れ合いを介護しつつ、ご自身の健康に不安を感じている方もいらっしゃることでしょう。

 

もしかしたら、私たちの世代(50代)にも、不安を感じていらっしゃる方もおられることでしょう。

 

「成年後見制度」の基礎的なことをお聞きし、安心できるサポート体制を確かめられることと思います。

 

江東区の社会福祉協議会からの説明ですが、他の市区町村でも同じような取り組みがなされているので、江東区でのお話をしていただきますが、どちらにお住まいでも、参考になるお話になると思います。

 

是非、ご参加いただきたいと思います。

 

「仏教の終活」では、わたくし住職が「死にゆくいのちを、仏の教えをよりどころとして生きて往く」というようなお話をいたします。

 

お寺は昔から、地域コミュニティの情報交換の場、交流の場であったと思っております。

 

公共施設としてのお寺という場を回復してまいります。

 

詳細はチラシをご参照ください。下記をクリックしてください。

第7回「終活セミナー」案内チラシ

 

お寺でのご参加をご希望の方は、お電話でもメールでも結構ですが、「Zoom」での参加をご希望される方は、必ずメールまたはFacebookのメッセージにてお申し込みをお願いいたします。

 

皆様のご参加を心待ちにしております。

 

« 一覧へ戻る

 _

LINEAJEg

YouTube`l

ʐ^M[

^@Jh@{莛

^@Jh

^@

̗t

ǂ݂ܐȁ@TOMOԂ

^@Jh

ӂcCb^[

Instagram

܂Ă

sJ_[

sJ_[
3月 2026
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
2026年2月23日 2026年2月24日 2026年2月25日 2026年2月26日 2026年2月27日 2026年2月28日 2026年3月1日
2026年3月2日 2026年3月3日 2026年3月4日 2026年3月5日 2026年3月6日 2026年3月7日 2026年3月8日
2026年3月9日 2026年3月10日 2026年3月11日 2026年3月12日 2026年3月13日 2026年3月14日 2026年3月15日
2026年3月16日 2026年3月17日 2026年3月18日 2026年3月19日 2026年3月20日 2026年3月21日 2026年3月22日
2026年3月23日 2026年3月24日 2026年3月25日 2026年3月26日 2026年3月27日 2026年3月28日 2026年3月29日
2026年3月30日 2026年3月31日 2026年4月1日 2026年4月2日 2026年4月3日 2026年4月4日 2026年4月5日

y[W擪